施主様の希望はシンプルな外観と屋根は片流れ、室内はナラ材のフロアに漆喰仕上げの壁、デッキは広くリビングの窓は大きくして明るい家にしたいと言う事で家造りが始まりました。窓は遮熱効果の高いガラスを使用し、ポイントに階段を含め金物や建具、取手などに黒を使い室内空間を落ち着き感が出るように考えています。LDK・和室をオープンにすると32帖のワンルームになり水廻りの動線は作業がしやすい様に一直線にまとめてあります。外部の庭やアプローチはメンテナンスが楽なロックガーデンを考えました。
スタイル | 子育て世代 |
---|---|
テイスト | アンティーク, リゾート |
スペック | 長期優良住宅, 健康住宅, 補助金活用 |
建物価格 | 3,000~3,500万円 |
延床面積 | 142.43㎡ |

南欧風のロックガーデン。ヤシや多肉植物が目を引き、数種類の石を組み合わせることで色合いや奥行き、陰影に変化を生み出しています。

テラスに面した小窓やキッチンの窓から差し込む光で明るい玄関。

ナラ材の床と漆喰の壁が生きるように。全体的にすっきりとまとめたLDK。30畳の広いワンルームなので、階段の手すりや和室のドア枠、シーリングファンなどに黒を使い、適度に空間を引きしめています。

リビング内に設けられた小上がりの和室は、黒枠のガラス戸を採用することで、洋室にも馴染むようにしました。


造作の洗面台。全面タイル貼りの計画だった壁面を、現場で急遽部分使いに変更。結果より目を引く空間となりました。

光がたくさん入る廊下。廊下に面する寝室にも窓を設け、朝日を取り込めるようにしました。

遮熱効果の高いガラスを使用した大きな窓。リビングの奥まで、気持ちの良い光と風が届きます。

寝室の一面をジーンズ柄のブルーで彩ってシックな雰囲気に。

子供部屋は男の子と女の子でクロスの色を変更しています。
施工データ
大和郡山市Y様邸
日々の暮らしにワクワク出来る家
2019年08月 竣工
- 施工タイプ
新築
- 延床面積
142.43㎡
- スタイル
子育て世代
- テイスト
アンティーク, リゾート
- スペック
長期優良住宅, 健康住宅, 補助金活用
- 建物価格
3,000~3,500万円
ページの先頭に戻る