「子供たちが必ずリビングを通って自分の部屋に上がれるようにしたい」という要望を中心にプランニング。玄関からキッチンカウンターの前を通り、階段へ行くという動線にこだわりました。LDKに入ってすぐの場所にL字のワーキングデスクと収納棚を設置。リモートワーク中のご主人も帰宅した子供たちを出迎えることができます。
また、魚釣りが趣味のご主人のために、道具に合わせた玄関収納や外部シンクを設置しました。
長期優良住宅で、奈良県産材を利用した地域型グリーン化事業補助金の対象住宅です。
スタイル | 子育て世代 |
---|---|
テイスト | シンプルモダン |
スペック | 長期優良住宅, 補助金活用 |
建物価格 | ~2,000万円 |
延床面積 | 100.19㎡ |

LDKに入ってすぐの場所にL字のワーキングデスクと収納棚を設置。リモートワーク中のご主人も帰宅した子どもたちを出迎えることができます。
ダーク系のカラーリングをした下がり天井に間接照明を使ったおしゃれなカフェのようなキッチンも目に引きます。

壁沿いの造作棚は、植物を飾ったり収納に利用したりと使い勝手が良く、下部が空いているので掃除もしやすいです。白+明るいグレーの壁紙と優しい色合いの木部とでナチュラルな雰囲気になりました。



タイルとそこを照らす照明がアクセントになった玄関。左手の壁にはシューズボックス、右手の壁には収納をつくり、釣りが趣味のご主人の道具をすっきり納められるようにしました。

ブラックの玄関扉、そして扉周りだけ張り分けたレッドシダーがスタイリッシュな雰囲気。レッドシダーはデザイン性が高くなるだけでなく、色の濃淡の経年劣化も楽しめて愛着がわきます。
施工データ
天理市S様邸
西長柄町の家
2021年08月 竣工
- 施工タイプ
新築
- 延床面積
100.19㎡
- スタイル
子育て世代
- テイスト
シンプルモダン
- スペック
長期優良住宅, 補助金活用
- 建物価格
~2,000万円
ページの先頭に戻る