メンバー工務店

住まう工房 秦建築

橿原市

〒634-0815 奈良県橿原市大谷町4-6

TEL:0744-22-7444

住まう工房 秦建築

持ち味である想像力に「大工工務店」としての創作力をプラス

奈良県産の杉や桧をふんだんに使い、木のあたたかみ溢れる家づくりを得意としています。大きな特徴は、家づくりにかかる工程の管理を、30年以上のキャリアで現役大工である代表が行っています。柱や桧といった構造体だけでなく、ドアや窓枠などの細かなパーツにいたるまでほぼすべて無垢材を使い自ら製作することも可能です。要望があれば、ダイニングテーブルや収納棚などのオリジナル家具も製作できます。木を知る職人として1本の木を使い切ることが、山や木を守ることにつながると考えています。

◆住まう工房秦建築の工房はコチラ

おすすめポイント

  • コンセプト

    住まう工房 秦建築 コンセプト

    新築やリフォームと長年奈良県橿原市で積んできた大工の経験と高い技術を活かし、適材適所に材木を組み上げる日本伝統の在来軸組工法に加え最新の耐震技術と断熱工法を取り入れ、メンテナンスも容易にできる50年、100年先を見据えた安心できる家づくりをいたします。
  • 木へのこだわり

    住まう工房 秦建築 木へのこだわり

    新築だけでなくリフォームやリノベーションにおいても建材・素材にはこだわって厳選した奈良の木を取り入れています。同じ風土で育った木を使うことにより反りや狂いが少ないと考え、強度も優れ目が細かく見た目も綺麗だからです。

住まう工房 秦建築の5つのこだわり(工務店の特徴・得意な工事)

  • プラン提案・デザイン力
  • 耐震性能
  • 省エネ・エコ対応
  • 社長が大工

  • 女性スタッフ対応
  • ショールーム・モデルハウス(マンション型)
  • 中古物件・土地紹介
  • 資金計画
  • 部分リフォーム
  • 大型リノベーション

  • 古民家・和風建築

  • 自然素材・健康住宅

  • エクステリア・ガーデン
  • 二世帯住宅
  • 狭小・変形敷地対応
  • 店舗・施設
  • インテリア・家具

住まう工房 秦建築 秦 宗久

代表

秦 宗久(はた むねひさ)
家は「買う物」ではなく、施主様と「共に創り上げるもの」だと思っています。共にプランを考え、建て上げていく、その中で施主様の声を聞き「こうしてほしかった」を無くしていき、いつまでも気持ち良く過ごして頂ける家造りを目指しています。
【お客様からもらった、心に残る一言】
一年目の点検にお伺いした際に「1年通して気持ち良く住ませてもらってますよ」
■好きな言葉:温故知新
■尊敬する人:お祖父ちゃん
■心安らぐ時間:家族と晩ごはんを食べながらの晩酌
■好きな食べもの:鶏ときのこのペペロンチーノ

会社概要

社名

住まう工房 秦建築

所在地 〒634-0815 奈良県橿原市大谷町4-6
電話番号 0744-22-7444
代表 秦 宗久(はた むねひさ)
ホームページ http://hatakenchiku.net/

ページの先頭に戻る